充実した研修制度
入社後のあなたはマツダブランドを背負う自動車整備士です。
入社したては必要な知識やマナー、経験を得るための研修を受けていただきます。
マツダのプロフェッショナルになれるよう研修内容をご準備していますので、期待を持ってご入社ください。
- ①導入研修
- 基礎的なビジネスマナーや法令に基づく特別教育、業務知識などを身につけます。
- ②基礎知識研修
- 自動車工学や取扱い商品知識の取得、マツダサービス資格取得に向けた対策と研修を実施します。
- ③グループワーク
- 全サービススタッフが集い、会社施策の展開、スタッフの賞賛、業務上の問題点のグループ討議などを行います。
- ④基礎知識研修2
- 電気の基礎、故障診断、新機構の仕組みの取得、マツダサービス資格取得に向けた対策などを実施します。
- ⑤修理関連研修
- 修理情報や保証業務の改定内容などを共有します。
- ⑥新型車研修
- 新型車発表に伴う新機構や整備のポイントなどの知識を習得します。
- ⑦実践研修
- サービス商品知識の取得、提案活動のための討議、業務手順の再確認を行います。