今すぐ応募する!

まずは気軽に職場見学!


Warning: Undefined array key 72 in /home/xs207467/fukushima-mazda-recruit.com/public_html/wp-content/themes/massive_tcd084/functions/menu.php on line 48

Warning: foreach() argument must be of type array|object, null given in /home/xs207467/fukushima-mazda-recruit.com/public_html/wp-content/themes/massive_tcd084/functions/menu.php on line 48

Warning: Undefined array key 109 in /home/xs207467/fukushima-mazda-recruit.com/public_html/wp-content/themes/massive_tcd084/functions/menu.php on line 48

Warning: foreach() argument must be of type array|object, null given in /home/xs207467/fukushima-mazda-recruit.com/public_html/wp-content/themes/massive_tcd084/functions/menu.php on line 48

今回の座談会では、私たちの会社で活躍している2名の先輩たちが、この会社で働いてみて感じた事や、これからの目標について語り合いました。

 

登場人物


 

この会社で働こうと思ったキッカケは何でしたか?

S.M.

私は元々車が好きで、日和田店で初めてマツダ車を購入したことがきっかけですね。
マツダの設計思想や好きな人に刺さる、ある意味でマニアックなブランドが好きだということと、このマツダ車の良さを広めたくて入社しました。

O.A.

なるほど、マツダへの愛が強いですね!(笑)
私は友人からの紹介がきっかけです。見学も兼ねて来店した際に、笑顔でお出迎えしてくれたり、気持ちの良い「いらっしゃいませ」を聞いてここで働きたいと思いました。またこのスタッフと一緒に働けたらすごく楽しいんじゃないかとイメージできたのが決め手です。

S.M.

それは素敵ですね。
実際に働いてみて、イメージ通りでしたか?

O.A.

はい、スタッフ同士のコミュニケーションも活発で、とても働きやすい環境です。仕事の内容も充実していて、毎日が楽しいです。
S.M.さんはどうですか?

S.M.

同感です。
働きやすさもそうですし、入社当初、私も当社の明るさに惹かれていたのを思い出します。
O.A.さんが感じたように、やっぱり人とのつながりって大切ですよね!

O.A.

そうですよね。
私は最初に感じたスタッフの温かさが、今もずっと続いているのが嬉しいです。先輩をお手本に、毎日が成長の機会だと感じています。

S.M.

先輩方が支えてくれるので、挑戦も成長もできる環境ですよね。
仕事に慣れた今でも、日々新しい発見があって充実しています。
これからも「マツダのブランドを広める」という目標に向かって、できることを増やして行きたいです。

転職を考えたキッカケは?

S.M.

前職ではやりがいはありましたが、仕事を任されすぎていてライフワークバランスの実現が難しかったんです。将来を考えた時に長く務められるか不安になり、転職を考えました。
転職活動中は、BtoB営業や小売販売の経験を活かして、さらに成長できる環境かどうかで企業を選びました。

O.A.

そうなんですね。
私は前職は接客業で、仕事は好きでしたが、「ここにいてもこれ以上成長できない」と思うことがあり、転職を決意しました。
福島マツダでは、挑戦することが評価されるので、ここなら自分をもっと成長させられると思いました。

S.M.

挑戦心を大切にしている環境が魅力的ですよね。
福島マツダで働いてみて、その期待に応えられそうですか?

O.A.

まだまだ学ぶことが多いですが、お客様やスタッフにとって欠かせない存在になりたいです!
ここでは新しいチャレンジが多くて、日々成長を感じています。

S.M.

そうですね。私も同僚たちとの切磋琢磨がモチベーションになっています。
お互いに励まし合いながら成長できるのは素晴らしいことです。

入社後、不安に感じていたことはありますか?

S.M.

やはり人間関係ですね。最初は不安でしたが、店舗のスタッフがみんな優しくて、嫌な顔一つせずに業務を教えてくれました。

O.A.

私もゼロからのスタートで不安でしたが、先輩のサポートがあって助かりました。
疑問に対して詳しく教えてくれるので、もらさずメモを取るようにしています。

S.M.

みんな面倒見がいいんですよね。
分からないことがあればすぐに質問できるし、皆さん感じがよくてすぐに溶け込むことができました。入社初日から店舗全体で協力する風土が感じられて、とても安心しました。

O.A.

お互いにサポートし合える環境って、本当に大切ですよね。
おかげで、不安もすぐに解消されました。
S.M.さんも同じように感じられているんですね。

S.M.

はい、全く同感です。
最初は不安もありましたが、すぐに解消されました。
お互いに助け合う文化が根付いているので、新しい環境にもスムーズに適応できました。

O.A.

助け合う文化は福島マツダの魅力ですよね。
私たちも新しいメンバーが入ってきたら、同じようにサポートしていきたいですね。

この先福島マツダで働いていった先の目標や、新たにやりたい事はありますか?

S.M.

私は入社して約1年が経過し、最近になってやっと仕事の流れや店舗がどう回っているかが分かってきました。しかし、1人で商談を成功させたり、お客様のご要望を叶えるためにはまだまだです。
もっと知識と経験を積んで、ゆくゆくはマネジメント業務にも挑戦したいです。

O.A.

素晴らしい目標ですね!
私は採用業務に携わっているので、「マツダファンを増やす人材を増やすこと」が目標です!

S.M.

採用業務って重要ですよね。新しい仲間を迎えることで、会社全体の雰囲気も変わりますし。

O.A.

そうなんです。新しい人材が入ってくることで、私たちも刺激を受けて成長できます。
S.M.さんも新しい挑戦に向けて準備をしていますか?

S.M.

はい、日々の業務を通じて少しずつスキルアップを図っています。
将来的には、チームを引っ張る存在になりたいと思っています!

O.A.

お互いに高い目標を持って、福島マツダをもっと良い会社にしていきましょう!

TOP
TOP